NEWSニュース

クレジットカードを選ぶ視点は、ズバリ!「お得感」“ステータス性が高いから”は16.5%のみ「新社会人のクレジットカードに関する意識調査」を実施

top.jpg

当社のグループ会社で、お金の不安を解消するための様々な情報やサービスを提供する株式会社エイチームフィナジー(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:林和樹)は、10 代から 30 代の男女就業者 303 名に、「クレジットカードに関する意識調査」を実施しました。

調査の結果、クレジットカードを選ぶ理由で「ステータス」「有名」「親・知人からの勧め」といった理由やイメージではなく、「ポイント還元率が高い」「年会費が安い(無料)」などお金にまつわる現実的な「お得感」を追求する姿が見えてきました。

クレジットカード会社では様々な特典やキャンペーンを展開しています。実際にクレジットカードを作る際には、事前にクレジットカード比較サイト等で検討するのも良いかもしれません。

調査レポート

調査サマリー

  • クレジットカードを選んだ理由の第 1 位は「ポイント還元率が高いから」、第 2 位は「年会費が安い(無料)だから」
  • 新社会人のタイミングで発行したクレジットカードを今でもメインカードとして利用している人は約 6 割
  • 別のカードへ変更した理由は「キャンペーンに魅力を感じないから」が最多
  • これまで作ったクレジットカードは 2 枚が 32%で最多。5 枚以上という人も 15.8%
  • 電子マネーや QR/バーコード決済を使っている人は 9 割弱

■ 調査概要
調査方法:インターネットによる調査、調査対象:全国にお住まいの 10 代-30 代の男女就業者 調査期間:2020 年 3 月 2 日~3 日、調査エリア:全国、サンプル数:303 名

■ 新社会人のタイミングでクレジットカードを発行した理由は「新生活に備え大きな出費が多いから」が最多

新社会人のタイミングでクレジットカードを発行した理由を質問したところ、第 1 位は「新生活に備えた大きな出費が多いから」でした。

q1.jpg

■ クレジットカードを選んだ理由は「ポイント還元率が高いから」が第 1 位

続いて、新社会人のタイミングでそのクレジットカードを選んだ理由では「ポイント還元率が高いから」が最多でした。次いで「年会費が安い(無料)だから」が 2 番、「キャンペーンが魅力的だから」が 3 番、と、“お得感”を重視した理由が多くあげられました。

q2.jpg

■ 新社会人のタイミングで発行したクレジットカードを今でもメインカードとして利用している人は約 6 割
新社会人のタイミングで発行したクレジットカードについて、「今でもメインカードとして利用」という回答した人が約 6 割もいました。一方、1 年以内に別のカードへ変更した人は 19.8%、2 年以内で変更した人は 12.5%と少数です。多くの人が同じ会社のクレジットカードを使い続けているようです。

q3.jpg

■ 別のカードへ変更した理由の第 1 位は「キャンペーンに魅力を感じないから」
クレジットカードを選んだ理由と同様に、別のクレジットカードへ変更した理由も、ポイント還元率やキャンペーン、付帯サービスなどの”お得感“が重要視されているようです。一方、「年会費が高い(有料)だから」という理由は 5 位で、さほど重視されているわけではなさそうです。

q4.jpg

■ これまで何枚のクレジットカードを作りましたか
「2 枚」と回答した人が最多で 32.0%。次いで「3 枚」が 27.1%でした。また、「5 枚以上」と回答した人も 15.8%いました。

q5.jpg

■ 電子マネー、QR/バーコード決済を使っている人は約 9 割
電子マネーや QR/バーコード決済をどれくらい使っているか尋ねたところ、「時々使っている」が 52.1%、「ほぼ毎日使っている」が 35.3%で、合わせると約 9 割の人が使っているという回答でした。また、一度も使ったことがないと回答した人は 4.7%のみでした。

q6.jpg

■ リボ払いのイメージは「金利が高いので気安く利用できない」が 65.3%
リボ払いについてのイメージを聞いたところ、「毎月固定で支払えて便利」と回答した人が 18.2%であったのに対し、3 倍以上の 65.3%の人が「金利が高いので気安く利用できない」と回答しました。

q7.jpg

クレジットカードの賢い活用方法
多くの新社会人がポイント還元率の高さなど“お得感”を重視する中で、「キャッシュレス・ポイント還元事業」(2020 年6月まで実施)の影響を受け、キャッシュレス決済事業者各社は、会員獲得に向けた様々なキャンペーンを展開しています。 特に熾烈なキャンペーン合戦を繰り広げているのが、QR/バーコード決済事業者。消費者はお得なキャンペーンをうまく活用することで、数十パーセントもの高いポイント還元を受けることが可能なうえ、クレジットカードとの連携により、ポイントの 2 重取りができる場合もあります。 これからクレジットカードを作ろうと思っている新社会人の方も、電子マネーや QR/バーコード決済との連携を意識することでより高いポイント還元を受け、よりお得に新生活に必要なものを揃えることができるでしょう。 (ナビナビクレジットカード(ナビクレ)編集部 大国篤史)

■ エイチームフィナジーについて
エイチームフィナジーは、専門知識がないと難しい金融商品の比較サイトや、日常でかかるお金の負担を減らすための情報を提供する Web サイトなどを展開し、お客さまのお金に対する不安と課題を解決する金融領域を中心に有益なサービスを多数提供しています。 https://finergy.a-tm.co.jp/

サービス一覧