HOME
経営理念
代表挨拶
ニュース
サービス
会社概要
オフィスツアー
スタッフ紹介
採用情報
TOP
スタッフ紹介
営業企画 Y.T
営業企画
Y.T
2020年8月 中途
一つでも多くの
お金の不安を解消したい
期待していたチャレンジできる環境はイメージ通り
周りのサポートもチャレンジできる理由
入社を決めた理由は何ですか?
チャレンジさせてもらえる環境だと思ったからです。社歴は関係なく、チャレンジしてみたいという気持ちを最大限尊重してくれる社風だと感じました。
今までの社会人経験の中では、「もっとこうしたらいいのに」とか「チャレンジしてみたいな」という気持ちがあっても、社歴が浅く肩書もない状態では難しいことが多かったのですが、エイチームであれば社歴や肩書は関係なく仕事に挑戦できると思いました。今までできなかったことができて、自分のキャリアを作っていければと思い入社を決意しました。
入社前の印象と入社後でギャップはありましたか。
良い意味で特にギャップはありませんでした。入社前に期待していた、チャレンジできる環境はイメージ通りでしたし、周りのサポートもあり仕事に打ち込める環境だと思います。ライフワークバランスも重要視している会社なのでオンとオフもきっちりしています。1つ挙げるとするなら、本当にオープンな会社なので社長との距離も近く、お話させていただける機会も多いことは驚きでした。
現在担当されている仕事内容を詳しく教えてください。
主に保険の無料相談をご希望される方に、オンラインで の相談会を実施する「ほけん相談サービス」の立ち上げから携わっています。
現在、実際に保険のご案内をお客さまにさせていただく面談対応の傍ら、事業の構築や数字管理、営業研修などを担当しています。また、コンタクトセンターに入るお客さまからの問い合わせ対応もしています。
仕事のやりがいや醍醐味はどんな時に感じますか。
ゼロから1つのサービスを作り上げていき、成果が数字として目に見えたときにやりがいを感じます。実際に初めてお客さまからご契約をいただいた時は、保険で安心をお届けできたことが嬉しかったです。
また、実際にお客さまとオンラインでの面談をしている中で、感謝のお言葉などをいただけるので、実際に生のお声を聞けるのが醍醐味だと感じます。
仕事をする中で心がけていることは何ですか。
コミュニケーションを大事にしています。独りよがりにならず、一緒に働くメンバーのモチベーションを高く維持できるよう心掛けています。メンバーが抱えている課題や困っていることを、できるだけ早く気付いてあげて対策することが大切だと考えています。Ateam Peopleにあるように、「チームで取り組む仕事が好きな人」が集まっているので、チームの士気を高めて高いパフォーマンスを出せるようにコミュニケーションを密に取るよう常に意識しています。
今までで大変だったエピソードと、どうやって切り抜けたかを教えてください。
「新しく自社で保険募集を開始するためのシステムを作り上げる」というミッションがありましたが、今まで経験したことがなかったので苦労しました。前職は保険募集の環境がすべて整っている状態で仕事をしていましたが、今度はそれをゼロから整える作業だったので何もかもが違っていました。
そんな時にも、信頼できる仲間の支えがあったおかげで目的を見失わず、無事に自社で保険提案ができる環境を整えることができました。
エイチームフィナジーでの目標や夢を教えてください。
一人でも多くの人のお金の不安を解消したいと思っています。特に私は実際にお客さまと保険のお話をしているので、その相談の満足度を上げてお客さまのお金の不安を解消することの役に立ちたいです。
また、エイチームには刺激をもらえる様々な優秀な仲間が働いているので、自分もそこから学び、スキルを向上させ、周りから頼ってもらえるような存在になることができればと思っています。
エイチームフィナジーのここが好き!を教えてください。
フラットに色々な人と話ができるところです。上司とも時には対等に意見交換ができるので、お互いの思っていることをオープンにできて刺激になります。
オフはどのようにすごしていますか。
お笑いが好きなので、劇場まで観に行ったり芸人のラジオを聴いたりしています。M-1の時期になるとついつい熱くなってしまいます。
スタッフ一覧へ戻る
次のスタッフを見る
STAFF
スタッフ紹介
事業のムードメーカー
コンテンツマーケティング
S.I
コールセンターの統率者
営業企画
Y.T
癒しを与えるヒーラー
営業企画
A.M
保険の番人
事業推進
M.F
剛腕デザイナー
Webデザイナー
Y.W
困った時の相談役
Webエンジニア
R.T
数字から考える戦略家
マーケティング
N.A
事業のムードメーカー
コンテンツマーケティング
S.I
コールセンターの統率者
営業企画
Y.T
癒しを与えるヒーラー
営業企画
A.M
保険の番人
事業推進
M.F
剛腕デザイナー
Webデザイナー
Y.W
困った時の相談役
Webエンジニア
R.T
数字から考える戦略家
マーケティング
N.A
事業のムードメーカー
コンテンツマーケティング
S.I
コールセンターの統率者
営業企画
Y.T
癒しを与えるヒーラー
営業企画
A.M
保険の番人
事業推進
M.F
剛腕デザイナー
Webデザイナー
Y.W
困った時の相談役
Webエンジニア
R.T
すべてのスタッフを見る
期待していたチャレンジできる環境はイメージ通り
周りのサポートもチャレンジできる理由
今までの社会人経験の中では、「もっとこうしたらいいのに」とか「チャレンジしてみたいな」という気持ちがあっても、社歴が浅く肩書もない状態では難しいことが多かったのですが、エイチームであれば社歴や肩書は関係なく仕事に挑戦できると思いました。今までできなかったことができて、自分のキャリアを作っていければと思い入社を決意しました。
現在、実際に保険のご案内をお客さまにさせていただく面談対応の傍ら、事業の構築や数字管理、営業研修などを担当しています。また、コンタクトセンターに入るお客さまからの問い合わせ対応もしています。
また、実際にお客さまとオンラインでの面談をしている中で、感謝のお言葉などをいただけるので、実際に生のお声を聞けるのが醍醐味だと感じます。
そんな時にも、信頼できる仲間の支えがあったおかげで目的を見失わず、無事に自社で保険提案ができる環境を整えることができました。
また、エイチームには刺激をもらえる様々な優秀な仲間が働いているので、自分もそこから学び、スキルを向上させ、周りから頼ってもらえるような存在になることができればと思っています。